スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2008年01月08日

お節料理☆彡

毎年お節料理を頼んでいたパパの実家。
お義母さんは器や食器をたくさん持っています。大晦日に素敵なお重箱、回るオードブルのお皿を見せてもらったら無償に詰めてみたくなりました。
黒豆だけのつもりだったけどちょっとがんばりました。
伊達巻はハンペンを買い忘れてしまい断念…。

昆布巻きは、お弁当にも大活躍しそうでーす!  


Posted by dazee at 21:26Comments(1)

2007年11月28日

伊達巻

おせち料理と聞いて浮かぶ物の一つにこれがある!
土井勝調理師専門学校のアシスタントだった母もこれは手作りしてなかった。
しかし、超簡単に出来てしまいました(((^^;)

材料は、卵となんとはんぺんです。
はんぺんは、おでんの独占商品だと思ってましたから…σ(^_^;)?  


Posted by dazee at 23:59Comments(0)

2007年11月25日

幌吹き大根

大根と言えば…。
ほろふき大根。
マクロビレシピ本の写真がとても美味しそうで早速挑戦してみました。
味噌と昆布だしと甜菜糖でたれを作りました。
カボス胡椒も添えてさぁ召し上がれ(*^^*)  


Posted by dazee at 18:46Comments(0)

2007年11月19日

ベーグル



これも電子レンジのレシピ作品。

1次発酵のみで2次発酵は茹でてしまいます。

茹でて焼いたらベーグルベーグルのベーグル(しつこいなぁ・・。)みたいにもっちもち。

見た目は悪いけど本当美味しいんだから!  


Posted by dazee at 23:28Comments(0)パン

2007年11月18日

ヨーグルトパン



電子レンジで発酵。

45分で簡単パンレシピです。

とっても美味しそうでしょ~?

生地にヨーグルトが練りこんであります。中はしっとり。

バナナとメープルシロップでおめかし♪

村上祥子さんってすごいです。

いつかお会いできますように☆  


Posted by dazee at 00:57Comments(0)パン

2007年11月08日

パエリア

実はちゃんとした「パエリア」を食べた事がありませんでした。

学生時代スペインにいる友からのポストカードにぱぁっと目に映る鮮やかな黄色の米と魚介類達を見てから、いつか本場で本物を食べたいと…。

遠く異国の地の憧れの食べ物として手を出さずにいました。

ですが、作っちゃいました〜o(^o^)o



どうです?なんだかいい感じでしょ?

実はグリーンコープのパエリアセット1050円なり。

魚介類とスパイス、ソースが入っています。

あとは生米からでも白ご飯からでも作れます。

でも次はサフランなんかも揃えて本格的に作りたいな。  


Posted by dazee at 20:45Comments(0)おなべ料理

2007年11月08日

いもほりり→いもご飯




上の子のひよこ組でお芋掘りがありました。

私もいもほり自体久しぶりでとっても楽しかったです。

土を掘り起こすとクモやシャクトリムシが出て来て子供達はそっちに夢中(^-^)

親は芋掘りに集中。

袋いっぱいにさつまいもをもらって帰りました。

自分で掘った芋だから今日はキッチンで沢山お手伝いをしてくれました。

芋を洗いながら「これは〜あみちゃんいもで、ちぃちゃいの。これはママいも、
パパいもはこれ!もえちゃんはこれ!」と解説が入ります。

芋ごはんと芋入り中華スープにして頂きました。

掘りたてだからか色がとっても鮮やかでした。  


Posted by dazee at 20:19Comments(0)食育

2007年10月27日

蓮根のフライ


マクロビレシピで蓮根のフライに挑戦しました。

天然酵母パン粉を豆乳にくぐらせて蓮根につけました。
ホクホクさくさく美味しい食感です。

茶碗蒸しもあるのでマクロビ食ではありませんが・・・。

・玄米と黒米のご飯
・茶碗蒸し
・豆腐とわかめの澄し汁
・蓮根のフライ  


Posted by dazee at 06:08Comments(0)食育

2007年10月27日

さんまの骨まで愛して☆


生サンマが美味しい季節になりました。本当食欲の秋とはよく言ったものですよね。
昨年までは、サンマと言えば塩焼きしか思いつきませんでしたが、
この骨まで・・・。を習ってからはこればっかり~。

骨までむにゅっと柔らかく子供も手づかみで食べられます。

鍋底に敷き詰めた生姜のスライスと輪切りのごぼうも幸せな気分になります。

圧力鍋でことことじっくり火を入れます。

今日のおうちカフェのメニューは

・ひじきご飯
・トマトノパスタ
・きんぴらごぼう
・春雨サラダ
・ポテサラ
・温野菜
・肉団子
・さんまの骨まで愛して

ひじきご飯に実家から頂いたむかごを入れたのですが
これが大正解☆美味しかったぁ。

皆様お疲れ様でした☆
  


Posted by dazee at 05:50Comments(2)おなべ料理

2007年10月16日

きのこのクリームリゾット


食欲の秋我が家はまっしぐらです。

きのこも美味しい季節ですね。

きのこのクリームリゾット・・・。イタリアンレストランで食べるのより美味しいかも☆

生米から作る本格派です。だけどあっという間で出来ちゃいました。

同じ要領でパエリアも出来るのだそうです。次回挑戦します。

玉葱とにんにくをオリーブオイルで炒めて、お米を入れ油が回るまで炒めたら
水、野菜ブイヨンを入れて沸騰させる(12時の位置)。
沸騰したら生クリーム、きのこ類、とろけるチーズ、塩コショウ、白ワインで香りをつける。
もう一度沸騰させたら火を止めて余熱調理10分。

乳製品禁止の身だけど・・・。我慢できない美味しさです。  


Posted by dazee at 22:38Comments(4)おなべ料理

2007年10月11日

アボガドサラダ



じゃがいもを蒸して、形を残しつつ小さく切り、アボガドと合える。
酢とオリーブオイル、塩コショウで味付け。

これはこれは大ヒットでした。本当に美味しかったです。
はじめマヨネーズを使うのだと思っていましたが・・・・。

要らないんですね・・・。  


Posted by dazee at 00:33Comments(3)料理教室

2007年10月10日

じゃがいもピザ

鍋仲間の自主トレ会。
Ayuちゃんちでイタリアン会でした。
彼女開拓の新メニュー発表会。




ビシソワーズ
チキンとアスパラのレモン炒め
夏野菜のグリル
じゃがいもピザ
トマトのスープパスタ

じゃがいもピザに首ったけ!
グリドルで焼いてそのままテーブルでおもてなし(^-^)

子供が大好きで最近は毎日おやつに作ってます。
ダーにはベーコンをサービス致す!  


Posted by dazee at 21:48Comments(2)おなべ料理

2007年10月10日

持ち寄りランチ


お友達と持ち寄りランチ会をしました。

かぼちゃサラダがめちゃくちゃ美味しかったよ(^-^)
クックパッドのレシピでヨーグルトが入ってるそう。

後は、ご飯と味噌汁とカシワの炒め物、白和え、胡瓜とツナの酢の物。

デザートにチーズクッキーを。ジャスミンティでいただきました。

チーズクッキーも美味だわん(^-^)  


Posted by dazee at 21:43Comments(0)ランチ

2007年09月23日

食品の裏側

安部司さんの講演会がありました。

安部さんは言わずと知れたベストセラー「食品の裏側」の著者

会場には薬瓶に入った添加物がずらり。
それらを薬匙でちょいと混ぜ合わせてオレンジジュース、レモンジュースが出来、真っ白なたくあんが一瞬にして鮮やかな黄色に変わる。豚骨スープもコーヒーフレッシュもちょちょいのちょい。虫の死骸からオレンジの粉、蚕のうんちから緑の粉。しかも蚕糞は中国産。添加物の原材料までは表示義務はないのです。
コンビニのサンドイッチやおにぎりも裸の冷蔵庫に並べられてるのに何故24時間もつのか?サンドイッチの表面温度は20℃。家で手作りして時間を置くとレタスの汁が出てシナシナ、卵も色が変わりパンも水を吸いふにゃふにゃになるはず。なのに何故?全ては添加物様のお陰なんです。

コンビニは、まだいい。裏にちゃんと表示してくれています。それを選んで買うのは消費者の責任。
コンビニの売れ残ったお弁当を豚に食べさせ続けたら死産流産奇形が…。外食になるともっと見えなくなります。

添加物を100種類摂る事でご飯の支度をしなくて済んだのだから添加物が悪いのではない。

日本人の食への価値観が変わらなければ添加物、農薬、中国産などの輸入野菜は増えるばかり。私達消費者が安くて美味しくて便利な物を過度に要求しています。無添加で無農薬、昔ながらの製法で作る企業はどんどんつぶされて行くのです。

世界の中でも日本人の添加物好きは有名だそうです。

中国で日本向けに加工食品を作る工場の人は過剰な添加物で手が荒れたり慢性気管支炎になったりしているのだそう。

濃縮還元ジュース。世界各国のブレンドジュース。熱殺菌してるので栄養はない。しかもその野菜が遺伝子組み換えや放射線照射や農薬にさらされてるかもしれない。国産無農薬で作ったらあんな値段では売れない。

小中学校の給食について危惧する質問では「給食費を1、5倍にすれば解決する。給食費未納者が増える中でそんな事はまず無理。お母さんの意識を変える行動が必要です。」と。

まることちび丸が小学校へ上がるまでに給食の事を調べて今から行動を起こさなければ間に合わない!と真剣に考えました。
北九州で給食を変え学力が伸びたという成功例もあるそうです。
ママ軍団が立上がり行政を動かした。素晴らしいと思いました。

ずらっとメモした事をまとめてみました。

まだまだちょっと調べてみようという話もあるのでまた後日アップします。

「食品の裏側」を読んで頭では添加物について多少知識を持ったつもりでいました。

でも、実践に見せてもらい、これは本気で取り組まなければ行けないなと改めて痛感しました。

地産地消で安全な野菜を求め、食品は裏側をみる。
そして家族みんなで台所に立つ。

今回この講演会を企画した九州産直クラブ http://sancyoku-club.com/も地産地消で安全な食べ物を宅配してくれます。

少し値段がはっても生産者の顔が見える安心な物を家族には食べて欲しいなと思いました。

  


Posted by dazee at 01:29Comments(2)食育

2007年07月07日

恵比寿飯店

 

独身時代住んでいたマンションの1階にある恵比寿飯店に久々行ってきました。
キャナルシティの近くにあるこの中華料理屋さんはドアを開けっ放しなんだけどエアコンがガンガンに効いて寒いくらいです。中国の人は寒いほど空気が綺麗というイメージを持っていると聞いた事があります。冬でも店の中のほうが寒いのだそう・・。

エビパイコ定食 800円
ちゃんぽんとチャーハンセット 770円

ボリュームたっぷり。山篭りの後欲しくなりそうなメニューばかりです。
  


Posted by dazee at 01:02Comments(0)ランチ

2007年07月07日

ピエモンテ家庭料理


ピエモンテは、イタリアの州の名前。州都はあのトリノ。

今日は、農村の忙しい女達が作る田舎料理を教えてもらいました。
イタリアンといえばお洒落なレストランで食べるパスタやピッツアだけじゃないんですよね。

●アンティパスト・アーティチョークと庭師風オイル漬け(アーティチョークらぶ。)
●プリモ・ニョッキの玉葱ツナソース(シンプルだけど箸が止りまへん。)
●セコンド・パルパレスのスペッツァティーノ(牛肉を一晩ワインに漬け野菜と煮込む)
●ドルチェ・パルミジャーノ・レッジャーノの栗の蜂蜜添え
     ・バケットにアカシアの蜂蜜ヘーゼルナッツの蜂蜜、赤葡萄煮をのせて

栗の蜂蜜はなんとも言えない強い癖がありびっくり。
はじめパルミジャーノ・レッジャーノが臭いのかと思ってしまった。

食前酒に赤ワイン、白ワイン、シャンパン。食後酒にミント酒、梨ワイン。

コース料理さながらでした☆ぜーんぶ美味しかった☆特にメインかな?

講師のエレナさんはマンマって感じで3ヶ月の娘を見て「チャオ!バンビノ!」ってバンビノって何?
旦那様はジローラモを勝手に想像してたけど・・。
牧師さんみたいな細目の優しいダディでした。

忘れないうちに例のお鍋でチャレンジしてみなくっちゃ!
  続きを読む


Posted by dazee at 00:53Comments(0)料理教室

2007年07月07日

全粒粉の中華まんとあんまん


先日参加できなかったお鍋教室のプチ復習会☆

今日は、なんとなんと中華まんを生地から作りました。

全粒粉の薄力粉と白神こだまの天然酵母。

お鍋の中でみるみる膨らむ生地に感動。

出来上がって感動。

食べて超おいしい~で感動。

あんこも初めて作ったけどあんまりにも簡単なのでびっくり。

全粒粉なので色が小麦色ですが・・・。

かなり体に優しく出来上がりました。

他にきのこのリゾット、春雨サラダ、ポークビーンズ、春キャベツの炊き込みご飯というレパートリー☆

この鍋。やっぱすごいわぁ~。世界NO1キッチンツールとはよく言ったものです。

ちょっと今日は、鍋部って感じの体育会系の会だったけど

楽しく美味しい時間を過ごせました。  


Posted by dazee at 00:47Comments(0)おなべ料理

2007年06月30日

カレーパン


お鍋でカレーパンを作りました。

パン初心者の私でも簡単に。

レシピを見ながら・・だったけど大成功(かな?)

鍋の下で具のカレーを煮てその上で余熱を利用しパン生地を発酵させるのです。

生地には白神こだまを使ってみました。でも大成功☆

1度に24個のミニカレーパン。揚げるのも鍋を使いました。

油は1cmあれば充分のようです。最後まで油の色も変わらないで色よく揚がりました。

具は、子供達用にカスタードも入れてみました。カスタードは電子レンジで作成(伊東家の裏技です)。
  


Posted by dazee at 23:40Comments(2)おなべ料理

2007年06月28日

かぶごはん


かぶの旬っていつなんだろう?
きのうサニーの産直売り場で見つけたカブ達。
久々にカブごはんにしてみました。

ご飯 3カップ 水 3カップ 無添加しらだし をお鍋に投入。
圧力をかけて出来上がったらみじん切りにした カブ 1個 (葉っぱも)投入。
さっくり混ぜれば余熱でかぶもしんなりです。  


Posted by dazee at 00:39Comments(4)おなべ料理